ホーム > Grande ひろしま
Grande ひろしま Vol.18(2017年秋号)
価格 935円(税込)
送料 170円
送料 170円
- お待たせいたしました。
2017年秋号(Vol.18)、9月1日発売です。
秋号は、繰り返し継ぎはぎして大切に使われてきた布「襤褸(らんる)」を「寳水堂クレクション」よりご紹介します。
また、「紙」の特集では、繊細さと美しさに息を飲むSouMaさんの立体切り絵、丸や線が柔らかい命の営みのような、福本倫さんの一版多色刷り銅版画、大竹和紙で一つひとつ手作りの「廿日市張子」の素朴な表情、そんな紙の素敵な作品とともに、デジタル時代に挑戦する「紙」ならではの工夫や身近にありながらあまり大切にされない包装紙のデザインにもご注目ください。
連載は、いつもながらどれも力が入っています。
「橋」や「名建築から見える風景」では、日常的な風景だからこそ見過ごしている歴史を、「杯上の風」では地域の力強い動きを感じて、
あらためて私たちの暮らす中国地方に誇りを感じていただけることと思います。
秋の夜長、ゆっくりご覧いただき、ご意見ご感想などをお寄せください。 - 特集
- 襤褸(らんる)寳水堂クレクションより
紙
立体切り絵
一版多色刷り銅版画
廿日市張子
ノート・手帳
活版印刷
世界の味をめしあがれ
アオババ
ブギーマンズカフェ ポレポレ
カフェ&パブ ケンジントン
ラ・マリウス
ミリア・アンコール
レストラン ペルーアンドブラジル
カルシャカ - 連載
- 広島に息づく近世の名品―菅村亨
暮らしの民俗を訪ねて―神崎宣武
アーサーの言の葉―アーサー・ビナード
不思議の国の観察者―中林光生
色を読む―児玉紀子
ひろしまclip―小嶋沙耶香
豊穣の秋―加納千里子 - 文化
- いいものあれこれ、「とことん専門店」
職人の職人たる「技と道具」
「名建築から見える風景」
広島交響楽団 ―下野竜也
やさしいミュージアムガイド
ナターシャ・スタジオ―ガリャーシン・ナターリア
絵本をめぐる愛の物語―井野口慧子
小さな祈りの影絵展
里山・里海・まち―広島県竹原市忠海町
千晴ママの味ごよみ イチジク―黒田千晴
杯上の風―石田信夫
酒のプロが通ういい店 一張羅―平田智久
紺野昇のPhoto-Essay―紺野昇
Grandeおでかけガイド
書店員が選ぶいちばん読んでもらいたい本
- Vol.47(2024年冬号)
- Vol.46(2024年秋号)
- Vol.45(2024年夏号)
- Vol.44(2024年春号)
- Vol.43(2023年冬号)
- Vol.42(2023年秋号)
- Vol.41(2023年夏号)
- Vol.40(2023年春号)
- Vol.39(2022年冬号)
- Vol.38(2022年秋号)
- Vol.37(2022年夏号)
- Vol.36(2022年春号)
- Vol.35(2021年冬号)
- Vol.34(2021年秋号)
- Vol.33(2021年夏号)
- Vol.32(2021年春号)
- Vol.31(2020年冬号)
- Vol.30(2020年秋号)
- Vol.29(2020年夏号)
- Vol.28(2020年春号)
- Vol.27(2019年冬号)
- Vol.26(2019年秋号)
- Vol.25(2019年夏号)
- Vol.24(2019年春号)
- Vol.23(2018年冬号)
- Vol.22(2018年秋号)
- Vol.21(2018年夏号)
- Vol.20(2018年春号)
- Vol.19(2017年冬号)
- Vol.18(2017年秋号)
- Vol.17(2017年夏号)
- Vol.16(2017年春号)
- Vol.15(2016年冬号)
- Vol.14(2016年秋号)
- Vol.13(2016年夏号)
- Vol.12(2016年春号)
- Vol.11(2015年冬号)
- Vol.10(2015年秋号)
- Vol.9(2015年夏号)
- vol.8(2015年春号)
- Vol.7(2014年冬号)
- Vol.6(2014年秋号)
- Vol.5(2014年夏号)
- Vol.4(2014年春号)
- Vol.3(2013年冬号)
- Vol.2(2013年秋号)
- Vol.1(2013年春号)
『Grandeひろしま』は、3月6月、9月、12月の各月1日の年4回発行いたします。お近くに書店がない場合や、家族、お知り合いの方などへのプレゼントにも年間購読をおススメいたします。1冊税込み935円です。
年間購読は3,740円(税込)、送料は無料です。